パラリンピックは中止するべし

過去最高のコロナ感染者数、全国的に蔓延するコロナ感染、オリンピックは強行した、だがパラリンピックは中止という決断がなぜできないのか、それは差別だ、不公平な扱いと騒ぎ立てる輩たちに遠慮しているのか、とにかくバッハ会長以下IOC、JOCの考えは納得できない。名ばかりの非常事態宣言と軽視してきた。それほどまでに統一という垣根は高い。

世界をみてもコロナ感染は拡大している。それをワクチンの力で押さえつけると豪語する関係者たち。その背景には製薬会社と結託した政府機関の存在を否定できない。人類の危機という危機感のなさには本当に驚く。日本ばかりか世界各国がその有様だ。日々コロナのため亡くなっていく人間を無視し、体裁ばかりを考えこのままパラオリンピックへ突入させようとしている。

誠に恐ろしい人間の悪の一面が覗いている。原爆被害など小さい、今まさにコロナ被害を防げなくてどうするというのだ。ワクチン接種が拡大すればそれに応じて新種のコロナ株が蔓延することは素人にもわかる。それほどまでに強力で質の悪いウイルスではないか。そのことが分かっていても人間の性のなせる業か。あまりにもコロナを甘く見てきた、この先のことを考えれば真っ先にやることはパラリンピックではない。全世界のコロナ有識者が一堂に会し、これ以上の感染をいかに防ぐかを世界的な立場に立って感染防止対策を行うことが先決だ。これ以上の感染者と被害者を生まないためにも立場や沽券を超え、パラリンピックは即中止の方向に進めるべきである。

中止となっても現状を考えれば選手や大会関係者は納得するはずである。あまりにもオリンピックを美化し過信したその行為こそ反省しなくてはなるまい。このところコロナ感染も若年層に広まりつつる。働き盛りの40代50代の人間がコロナの犠牲になっては経済云々どころではあるまい。それほどまでに脅威であるコロナ対策をいの一番に考えるのが人間としての務めである。


2021.8